とことこ天津

天津留学の日常を徒然なるままに。

師範大留学についての質問に答えるの巻

だいぶ更新してませんでした。お久しぶりです。

さて、今回は中国留学を考えている方から質問をいただいたので、ゆるゆると答えます。帰国してだいぶ経ったので、覚えてる範囲で(´ー`)

 

1.HSKを受験すると奨学金がもらえる?
→留学の申請の時に5級程度を持っていると天津市範大学や南開大学などの大学へ奨学金をもらいながら留学に行ける"孔子学院奨学金プログラム"に申請することができます。他の国から来ている人が多くが留学金で留学していました。授業料と寮費が無料だったので、だいぶ大きいです。(私は留学開始時にそもそもHSK持ってなかった。悔しい。)


2.国籍の偏りや母国語を話す人が多い?

→同じ国の人が集まると母国語で会話していることが多かったですが(特に学期始め)、何ヶ国かで集まると大体共通語の中国語で会話していました。私のクラスのタイ人、韓国人はフレンドリーな人が多く、中国語で沢山話しかけてくれました!

~スタン系の人も多いので、ロシア語もよく飛び交ってました。笑

様々な国から来ているので、タイ、韓国、パキスタンやトルクメニスタンなどの○○スタン系、さらにはチェコやケニアやアルゼンチンから来てる人もいました。


3.大体何クラス?

→成績が高い方から順にA~F班に分かれていました。その学期の人数やレベルにもよって同じレベルのクラスが2つに分かれることも(BレベルがB1班、B2班の2クラスなど)あり、大体8~9クラス前後ではないかと。(稀にパキスタンクラスなど、同じ国籍で同じくらいのレベルでのクラスがあるようです。)


4.到着したらまず何を行う?

→・学費(授業料)払う日が決まっているので、それに合わせて入寮(到着)します。余裕を持って学費納入の開始の前日くらいに宿に着くのがベストかな。奨学金で留学する方は授業料払わずに登録だけみたいな感じです。

ちなみに学費は銀行カードに入金して払います。(ちょっとその辺はややこしくて長くなりそうなので、また別記事にします)

・その数日後に、クラス分けテストがあります。1日目が筆記、2日目に会話(面接官の先生に自己紹介などの会話)テストでした。その時に「あなたは〇クラスです」と言われ、サンプルの教科書を見て、難易度が合っていればそのクラス確定で、難しいなと思ったらクラスを下げることができます。(逆にBクラスと言われたのにAクラスに昇進することはできません。)

・教科書購入は授業開始時です。(大体250元以内で)


5.図書館でもwifiは使用できる?

→留学生寮に図書館はありません。中国人が通う本キャンパスに図書館はあります。守衛さんに学生証を見せると入れました。(留学生は学生証が違うので、ICカードタイプではないのでゲートにかざして入場することができません。。あと本キャンパス何気に遠い。) 確かwifiは使えなかったと思います。不確実ですみません;


6.自炊ができるようですが、キッチンスペースは?

→寮の一階にコンロが4つ(2つ棟があるので、各棟に2つ)あります。しかし○○スタン系の国の方々が占領しているので、待つときは数時間待ちます。☹

部屋にIHのコンロを置くことはできないので、みんなが料理をしない午後4時半前後に作り始めるか、午後10時以降を狙うのがおすすめです。

なので自炊をしたいのであれば天津市範大学は少し厳しい環境です。

聞いた話だと南開大学は部屋にコンロ置いても大丈夫らしいです(2017年11月の情報)。


7.トレーニングジムやプールなど、自由に使える場所はある?

→留学生寮にジムはありませんが、私営のジムが大学から徒歩5分のところにありました。1ヶ月200元でした(プールはなし)。

プールがあるジムは奥城という日本料理や韓国料理店が多いエリアにあるようです。(寮から徒歩15分。日本人の駐在員さんたちが多く住んでいるエリアなので、比較的物価が高い。)


8.自転車はあった方が便利ですか?

→買わなくて大丈夫です。町中にofoやmobikeといったシェア自転車が乱立しています。むしろ中国人の人口より多いという噂も...?

30分1元といった感じで使えます。スマホのアプリで登録するとスマホだけで開錠できます。乗り捨てできるので自分の持つより便利です。

あと買っても冬になると寒すぎて自転車乗らなくなるので...笑


9.せっかく中国に行くので、機会があれば観光もしたいと考えています。どちらか行かれましたか?

→北京、西安、成都、上海、浙江省、内モンゴルです。

北京は3回行きました(友人や家族が来たのでアテンド)。天津から高铁(特急みたいな)で30分、値段も片道50元。 *1万里の長城は個人でも行けます。

西安、成都は授業を1週間ほど休んで一人旅しました。夏休みに行ってもよかったのですが、暑いのと人が多いの嫌だったので。。

上海は高铁で5時間、飛行機なら2時間、予算はどちらも1万円弱(≒600元)なので、行きやすいです。*2

浙江省は友人の知り合いに連れて行ってもらいました。

1月5~20日に中国に滞在するのであれば、哈尔滨の大雪世界みたいな雪まつりに行くのがおすすめです。私は留学期間が被らず、断念しました。*3


10.無料クラスやサークルなどありましたか?

 →書道や太極拳、中国古典に触れる..?みたいな無料クラスがありました。

留学生寮の方にはサークルはありませんでした。

 

------

大体こんな感じです!また他にこんなこと聞きたい!とかありましたら、遠慮なくどうぞ^^

今度旅行記もまとめたいなぁ。。

*1:普通の在来線なら2時間で20元...安すぎ!

*2:私は行きは在来線使って15時間かかりました。。つらかった。しかし片道3000円弱

*3:在来線だと片道20時間越えと噂も...